もらい事故の記憶とドライブレコーダー ― 2008年03月30日 06時33分03秒
JAFの会報誌でドライブレコーダーというのが紹介されていて、これいいなぁって思ったんですよ。
ドライブレコーダーって、自分の車に取り付ける衝突記録用のカメラです。
---
2年前の冬、事故に遭った。
青信号の交差点を通り過ぎようとしたら、何と赤信号のはずの右から車が突っ込んできた。
僕の車の先端部分をぶつけられただけですんだけど、ちょっとタイミングがずれてまともに横からぶつけられていたら、右側に乗っていた僕と妻は死んでいたかも。
生きていたから良かったんだけど、問題は相手のおっさん。
自分が信号無視をしたことがわかっていなかったのだ。
僕は交差点の50mくらい手前で青信号になったのを見て、そのまま交差点に入ったから、青になったばかりとか微妙なタイミングではなかった。
でもおっさんは信号をはっきり覚えていないから、むしろ自分の車に僕の車が突っ込んできたと思っていた。
僕はどうやって自分のほうが青信号だったことを示せばいいんだろうと正直あせった。
当然、信号はその状態では止まっていないから証拠はない。
おっさんが自分も青信号だったと主張したらどうなるんだろうかとか、もういろんなことが一瞬で頭に浮かぶ。
結局は、おっさんの後ろから来た兄ちゃんが
「おっさん、あんたが悪いんだ、あんたが信号無視だ」
って言ってくれて、おっさんも
「そう? よく見てなかったなぁ」
ととぼけながらも認めて、おっさんの信号無視で決着できた。
それでも、あとの交渉で仮におっさんが自分はやっぱり信号無視ではないって翻したらどうしようって不安は残った。
---
そんな記憶がまだ残っているので、ドライブレコーダーってあった方がいいなって思ったのです。
自分を守るために。
あとは、記録が残るとなると、自分も無茶な運転はできないですよね。
ルームミラーの後ろ側に取り付けるタイプが主流みたい。
値段は3万円くらいからと書いてありました。
それくらいなら手が出るかな。
前向きに考えてみようと思います。
ドライブレコーダーって、自分の車に取り付ける衝突記録用のカメラです。
---
2年前の冬、事故に遭った。
青信号の交差点を通り過ぎようとしたら、何と赤信号のはずの右から車が突っ込んできた。
僕の車の先端部分をぶつけられただけですんだけど、ちょっとタイミングがずれてまともに横からぶつけられていたら、右側に乗っていた僕と妻は死んでいたかも。
生きていたから良かったんだけど、問題は相手のおっさん。
自分が信号無視をしたことがわかっていなかったのだ。
僕は交差点の50mくらい手前で青信号になったのを見て、そのまま交差点に入ったから、青になったばかりとか微妙なタイミングではなかった。
でもおっさんは信号をはっきり覚えていないから、むしろ自分の車に僕の車が突っ込んできたと思っていた。
僕はどうやって自分のほうが青信号だったことを示せばいいんだろうと正直あせった。
当然、信号はその状態では止まっていないから証拠はない。
おっさんが自分も青信号だったと主張したらどうなるんだろうかとか、もういろんなことが一瞬で頭に浮かぶ。
結局は、おっさんの後ろから来た兄ちゃんが
「おっさん、あんたが悪いんだ、あんたが信号無視だ」
って言ってくれて、おっさんも
「そう? よく見てなかったなぁ」
ととぼけながらも認めて、おっさんの信号無視で決着できた。
それでも、あとの交渉で仮におっさんが自分はやっぱり信号無視ではないって翻したらどうしようって不安は残った。
---
そんな記憶がまだ残っているので、ドライブレコーダーってあった方がいいなって思ったのです。
自分を守るために。
あとは、記録が残るとなると、自分も無茶な運転はできないですよね。
ルームミラーの後ろ側に取り付けるタイプが主流みたい。
値段は3万円くらいからと書いてありました。
それくらいなら手が出るかな。
前向きに考えてみようと思います。
最近のコメント