ZOOMミーティング2020年05月11日 20時16分01秒

<日常>
今日は在宅。
段取りごとがほとんど。
ネーミングに頭を悩ます。
<仕事>
ZOOMミーティング、意外と面白い面がある。
ミーティングの参加者がひとりひとり個別に参加すると、画面にひとりひとりが映る。
そうすると当たり前だが全員の顔が見える。
普段の打ち合わせでは、特に自分たち側のほかのメンバーは横に並んでいるので顔が見えない。
特にあまり発言しない人はいることも忘れそうになるくらい存在を感じないときもある。
それがwebミーティングだと顔が見える。
いつもじっと黙っている人にとってはプレッシャーになってるかも。
でもそれくらいでいいのだ。
我々にとって、打ち合わせというのは勝負の場なんだから。
<雑感>
そろそろ動き回って仕事したいよ。
<今日の英語>
Apparently
appear to
seem to

できることを前向きに伝える2020年05月12日 20時28分42秒

<日常>
在宅、ZOOM会議のセッテングを何本か。
ZOOMってぼろ儲けなんだろうなとかどうでもいいことをちらっと思う。
新グループ立ち上げのためのネーミングを考える。
割といい感じのものを思いついた気がする。
ちらっと出かけて打合せ。
夕方、階段の手直しをする。
<仕事>
いくつかの仕事のうち、人と接してなんぼの仕事が動かない。
人と会えないからしょうがない。
テレビ会議できるまでの関係でもない。
できることを見つけて準備の時期か。
<雑感>
朝刊の経済気象台の記事が良かった。
やらないようにという否定的に伝えるより、できることを前向きに伝えたほうがやる気になるというお話。
そういう言い方にしようといつも思うのだけど、そうならない。
まだまだだな。
<ゴルフ>
アマチュアは振りすぎるから曲がるのだそうだ。
<今日の英語>
change the dynamics

質問は意見ではない2020年05月13日 21時05分02秒

<日常>
今日は出社、少し遅めに9時半くらいの電車に乗る。
午前中はもろもろ雑事。
午後は実験業務のZOOM会議。
年度変わって初めての会議で、少し忘れていることもあった。
いろいろ確認できてよかった。
でもスケジュールがとてもタイトことがわかった。
会議が終わったら早々に帰る。
夕方は草抜き。
いろいろ考えることが多いなと思いながら草を抜く。
<仕事>
堤防決壊の関連のことを一緒に考えてくれる人が身近にほしい。
<雑感>
面白いと思う打合せや会議は、参加している人が自分の考えを言い合えているとき。
面白くないのは、誰かの説明や意見に対して、質問しか出てこないとき。
質問や指摘をすると自分も参加しているような気になったりするが、質問だけして自分の考えを言わない人も多い。
怖いんだな。
自分の意見があまり的を射ていないかもとか思われたらどうしようとか思うと何も言えなくなる。
でもたいがいの場面では言ったほうがいいんだな。
打合せ・会議は面白くなくっちゃ。
<今日の英語>
I have reservations about
I'm still debating
paradigm shift
change the dynamics
as a result of
take advantage

ブレスト2020年05月15日 04時23分46秒

2020/5/14(木)
<日常>
早朝のNHKBSの「攻略ABCニュース」が戻ってきた。
午前、釧路の件でwebミーティング、1時間程度のつもりが議論が続いて2時間くらい続いた。
決めるミーティングというよりどうするか考えるミーティングなので、これが普通。
午後はそれぞれの仕事を整理してメール連絡をする。
夕方、簡単に草刈り。
寝る前、これ書くのを忘れた。
<文章>
浅田次郎のエッセイに、文章が上達するためには体言止めをやめることとあった。
小説のためのお話なので仕事の資料全てに当てはまることではないとは思うが、確かにやたら名詞で終わる文章をつくる人の文章は読みにくいと感じることもあるので、関係があるのかも。
<社会>
マスク2枚が行き渡る頃には収束していて、10万円が行き渡る頃には仕事が始動しているという状況がありえる。
それぞれその時点ではベストと考えられる判断をしているのだろうけど、かみ合わないとはこういうことか。
<仕事>
ブレストと言いながらただの打合せになることが多い。
いいブレストの場面をセットするためにはどうするか。
いろんな仕掛けがあったほうがいいのだろうな。
最初に一言ずつ近況コメントをするとか。
<今日の英語>
これまでよりかなり早めに
much earlier than in the past
たくさんの
scores of

仕事「どうやりたいか」を知りたい2020年05月15日 20時04分38秒

2020/5/15(金)
<日常>
出勤、AMはwebミーティング。
議論がかみ合わず、もやもや残る。
誰が何をしたいか。
それぞれはっきり言おうぜ。
午後、ひとつの案件のことで、僕の考えをチームに伝える。
僕の「こういう提案をしたい」という気持ちが伝わったかな。
この「したい」というところを感じてくれることが重要で、「相手がこういうことを望んでそうだからそれに合うものはどれか」という発想とちょっと違うんだな。
そのあとまた別のwebミーティング。
結論が自分の想像と違った。
早めに退社。
大丸でパンを買ったけど、最近はボストンベイクに慣れていたので大丸のパンが高いなと改めて思う。
ま、それが嫌なら買わなきゃいいんだ。
<雑感>
どうしたいと思うか、自分の考えを伝えて、それをぶつけ合いながら着地点を見つけるという仕事のやり方をしたい。
相手の意向を最初から考えすぎると、提案がつまらなくなる。
それと「こうやるべき」ではなく「こうやりたい」がほしい。
つまり熱がほしいわけで、かっこよさとかは別に考えていればいい。
あなたが「どうしたいか」をぶつけてくれ。
<今日の英語>
outnumber, outstrip