パソコンが遅くなった原因2017年12月03日 08時07分24秒

自宅パソコンが全然ダメで、リセットしてもまた遅くなって、メモリの問題かなとかいろいろいじってもダメで、もう一度windowsのリセットからかとうんざりしているとき、ふとRrealplayerが常駐しているのに気づいて、アンインストールしたら、きれいさっぱり速くなった。
なんてことだ。
昔の動画を見ようとしてRrealplayerじゃないとダメそうなので入れただけで、まったくノーマークだった。
快適になったからまあいいか。

あとは職場ノートパソコンか。
Let's Note CF-SZ6 バッテリーが不調。
95%くらいの充電で、残量表示が15時間くらい表示されることもあれば6時間くらいの表示のときもある。
さっぱりわかんない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://gotoriver.asablo.jp/blog/2017/12/03/8740101/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。