帯広32015年06月04日 00時24分03秒

結局3時間40分遅れ、帯広に着いたのは24時くらい。
同僚Kさんもお疲れさんでしたー。

小旅行2015年06月06日 16時09分14秒

JRのフリーきっぷを持っていたので、半日程度の小旅行へ。
出発→滝川→富良野→新得→追分→岩見沢→戻り
というほぼ鈍行でののんびり汽車旅。
狩勝峠を下る区間が良かったね。

2015ファイターズ観戦 8回目(札幌ドーム)2015年06月13日 10時15分00秒

DeNA   012 001 030 00  7
日本ハム 100 220 200 01x 8

移籍してきた矢野が3本の二塁打で躍動。
すばらしい。

序盤からもつれたゲーム、3点リードで逃げ切るはずの8回に鍵谷が打たれたのが気になるけどね。
鍵谷が8回のセットアッパーに定着できるといいなと思ってたからね。
調子がいまいちということなので、調子を戻して頑張ってもらいましょう。

ゲームが長くて終わったのが11時前。
もう疲れて、帰りの電車も気になり、ヒーローインタビューを見ずにドームを離れたのが心残り、でもまあしょうがない。

気象と水文の勉強会2015年06月17日 19時32分38秒

そう言えば先週、勉強会に参加しました。
て言うか僕が幹事役だけど。
今年度の初回、とても興味のある話で面白かったです。
話題提供の方々に感謝です。

武王の門 北方謙三2015年06月17日 20時32分36秒

ずっとこれを読んでいた。
ちょっと苦戦した。
足利尊氏の頃、幕府に追われた皇室が九州で反撃する。
という構図がなかなか理解できず、出てくる人の名前も似ていてどっち側の人かわからず読み進めてもすぐ戻って確かめてという行ったり来たりでなかなか進まなかった。
上下の2冊で2ヶ月くらいかかったかも。
ただ、読み終えてみると、人物の熱さを感じられてとてもおもしろかった。
読み応えあり○、読後感も○。