雨竜川支川12014年05月01日 08時00分52秒

ドライブがてら、気になっていた場所に立ち寄ったら、ビシッと護岸が施工された直後だった。
以前、ちらっと相談を受けた場所。
業務としては関わらなかったけど、きちっと業務を受けた会社が検討するとこうなるんだと思った。
あ、皮肉でもなく、僕だったらこうしないとかでもなく、ただなるほどーと感心しただけ。

雨竜川支川22014年05月01日 08時04分50秒

2-3年前はこんな感じでした。

気象学入門、図解台風の科学2014年05月02日 15時00分31秒

ブルーバックス買ったのっていつぶりだろうか。

先日、気象の教科書を2冊買ったけど、いきなり専門書はやはりちょっと難しかったので、もう少し初歩の理解をと思って、この2冊を買ってみた。
パラパラと読んでみただけだけど、読みやすそうに書いてあるだけで、やはりしっかり読まないと目に入って出て行くだけという感じになりそう。

さあこれをGWの仕事にしますか。
頑張りましょう。

野幌森林公園 H26.5.3-12014年05月03日 09時04分26秒

巣穴掘り中のヤマゲラ、今日もいました。
巣穴はだいぶ掘り進んだみたい。

野幌森林公園 H26.5.3-22014年05月03日 09時06分37秒

巣穴はまだ完成していないようで、せっせと中から木くずを外に出していました。