数値計算ワークショップ、帯広の川、ウッドデッキ2010年10月19日 12時55分19秒

今年から始まった数値計算のワークショップが4回終わった。
当初は、参加者がその場で自分のパソコンを使って思い思いの計算をするというイメージでワークショップというネーミングにしたのだけど、前回は業務の事例発表と、数値計算と流体力学の理論の勉強になった。
わかりやすく説明してくれたので、すごく勉強になった。
毎回どんな内容になるのかやってみないとわからないというところが面白い。
参加者がみんなコンサルの中堅どころなので、だいたい同じレベルで議論できるのもいい。
僕も落ちこぼれにならないように勉強しよう。


帯広の川の現地に通っている。
いろんな課題が山積みの川で、言われている課題も、現地に行ってみないとなかなかイメージしづらかったり、また行ってみたら全然違うイメージだったり。
現地に時間を費やしすぎると、何となく充実感を感じて仕事が進んでいるような錯覚を持つのだけど、冷静にならないと何にも検討ごとが進んでいないことに気づかない。
だけど、現地を歩きながら、どんな手順で検討するか、最終的にどんなことを提案するか考えられれば、会社で机に向かいながらあれやこれやと考えるのと同じか、むしろ実物をみながらなので現実にあうことを考えやすい。
つまりは、どう進めていくかを常に頭で考えながら現地を歩き続けられるかなのだ。


通勤電車で読む本に困っている。
すごく読みたいと思う本が見あたらないのだ。
本屋で探し続ければいつかは見つかるのかもしれないけど、いまこれと言って気持ちが動くような本に出くわさない。
ま、こんなときもあるか。
とりあえず、つなぎに「三国志」をまた読んでいる。


ウッドデッキづくりがだいぶ進んだ。
雪すさぶ中で寒いなぁと言いながら釘打ちしてる姿を想像していたのだけど、そうはならずにすみそうだ。
とは言いつつ、だいぶできてくると、いろんな欲が出て、また木を買い足してステップとかほかの小物をつくりたいと思うようになった。
やっぱり雪の中の作業になるのかなぁ。


明日は小学校の総合学習の手伝いで、30分ばかりの先生をやることになっている。
うまくできるかな。