段取り2020年05月08日 20時12分29秒

<日常>
在宅勤務、出張できないため業務の打ち合わせができず、確認ごとをまとめてメールで送る。
効率が良いとも言えるけど、何か肝心なことが満たされていない気もする。
これは慣れの問題ではないな。
午後はプレゼン資料の構成を考えるも、うまくまとまらず。
これで今週の仕事はおしまい。
<雑感>
仕事が重なると段取りに追われ、段取りがうまくできて仕事もスムーズに運んだらとても達成感はあるのだけど、それでいいのか自問自答したほうがいい。
段取りがすべての職種なら段取りを極めるのは本業だけど、技術系の仕事なら段取りはただ仕事を動かすためだけの仕事であって、技術を身につけるのは全く別のこと。
段取りに時間を費やして自分の技術の向上にあてる時間がない状態になっていないか、冷静に見極めることが大事。
周りはその人が段取りだけで終わっていても、きちんと段取りできて仕事がスムーズに進むことのほうが大事なので、それしか見ない。
つまり、自分が何を身につけるためにどう時間を使うかは自分しか見る人がいない。
段取りはうまい人はいくらでもいて、それを極めようとしている人にはかなわない。
技術系の人は段取りが勝負ではなく、身につけた技術が勝負。
<今日の英語>
消費者が消費を控えるのも無理はない。
It's no wonder consumers are spending less.
悪天候がチケットの売上減の要因になったのは確実だ。
The bad weather surely contributed to the decrease in ticket sales.