3ヶ月に1回の部署面談2010年02月02日 06時48分32秒

先週、うちの部署恒例の、3ヶ月に1回の面談をした。
前に書いたけど、面談と言っても、僕がみんなと話するというのでなく、メンバーのいろんな組み合わせでクロスしながら30分、1対1で話するというもの。
アシスタントまで含めてだからもう大変。
でもやるたびにメンバーのいろんな面が見られていい。
たかが3ヶ月くらいでも、ちょっとした心の動き、変化がある。

いろんな組み合わせで話してもらうのは、僕の1極集中リーダー型のグループにはしたくないから。
ちっちゃなグループだから特に、知らず知らずのうちに、みんなが僕のほうを向いて仕事をするようになるかもしれなくて、それが行き過ぎると、全てが僕の判断待ちになったり、僕が思いつくことだけでものごとが動くようになったりもするかもしれない。
それは避けたい。

リーダーの顔を見るのではなく、むしろメンバー同士でお喋りし合って、いろんなことが進んでいくというチームにしたい。
強すぎるリーダーのチームはもろいからね。

3ヶ月に1回というのは僕の思いつきだけど、メンバーに聞いたら「それくらいやってもいいんじゃない」ということなので、このまま続けてみようと思う。

ファンの音うるさい2010年02月03日 00時54分59秒

会社の電子機器の音がうるさい。
静かなんだけど、うるさい。

パソコンにしてもサーバーにしても、ずっと微妙な音を出している。
無停電電源装置UPSも使っているけど、たまに電気を蓄えるためなのか、動き出して、これもうるさい。

それぞれうるさいのは、ファンのせいのようだ。
僕のノートパソコン(Let's note CF-R7:小さいやつ)も、超小型ファンが付いていてずっと微妙な音を出している。
静かにうるさい。

帰るときにフロアのパソコンやら何やらの電気を全部切って出て行こうとしたら、それでもどこかで音がしている。
最初は動き続けているサーバーかなと思っていたんだけど、どうやら違う。
音の源はハブだった。
(蛇みたい~)

ハブというのはLANケーブルがたくさん突き刺さっただけの箱。
ケーブルが突き刺さっただけの箱なのに、それでもファンがついててうるさい。

思い起こせば、このハブは、僕が昨年の春にヨドバシに買いに行ったとき、高速という言葉に引かれて、ちょっといいやつを買ったもの。
でもファンの有る無しは気にしなかった。
誰かに相談して買えば良かった、と今になって思った。

それでも、ハブの横で仕事してるアシスタントさん達は、ずっとその微妙な音を聞き続けるのかと思うと気の毒になった。

買い換えるか。

ふと、買い換えるくらいなら、今のハブを開いて、ファンのコードを切って使ってみようかと思ったけど、どんなことが起こるのか想像しきれないのでやめーた。

パソコンに換気扇のフィルターを2010年02月03日 12時54分38秒

職場のパソコンの話をもうひとつ。
デスクトップ型のパソコン(正確にはワークステーション)を床の上にじか置きしてたら、隣の部署の社員から「ほこり大丈夫ですか?」と言われた。

ワークステーションなので、本体が普通のパソコンよりちょっと大きめで、買って届いたとき、うちの社員が何の迷いもなく机の上に置いた。
それを僕は、机の上が狭くなるから下に置いた方がいいんじゃない?と言って、それで床のじか置きになったのだ。

隣の部署では、床に近い位置に置いてたサーバーが壊れかけたとき、中を開いたらほこりだらけだったとのことで、今はだいぶ高い位置に置いて、それ以来トラブルはないとのこと。

当たり前だよな。
精密機器はほこりに弱い。
だけど、だからと言ってタワー型のパソコンが机の上に立ち並ぶのは避けたい。

それで思いついた。
ほこりを入れなければいいのだ。

100円ショップで、換気扇用の薄いフィルターを買ってきた。
それをパソコンの吸気のスクリーンになっているところに、切って貼った。
(アシスタントさんに貼ってもらったんだけどね)

これでほこり対策はとりあえず完了。
半年後くらいに、フィルターがほこりだらけになっていることを楽しみにしている。

札幌駅近辺をぶらついて品定めいろいろ2010年02月04日 06時58分47秒

待ち時間があって、札幌駅あたりをぶらついた。

デジカメ。
この時期は新商品との入れ替え時期なので、どんどん安くなっている。
自宅のスナップ写真用に使っているのが古くなったので、安くていいのがあれば買い換えようかと。
カシオの一番安いのが先週13,000円だったのが12,800円になっていた。
買いかな。
広角がないのが唯一の迷い。
スナップ用だから家の中で撮ることも多くて、そうするとできれば広角がベター。
もうちょっと考えるか。


リュック。
通勤用なので、いかにもアウトドアというのでなく、でも真っ黒とか無愛想なデザインでないのがあればいいなとよく探す。
意外な店で意外なデザインのを見つけた。
中国製で、アウトドアというよりパソコン持ち歩きのビジネスバッグのリュック版というもの。
こんなのもいいかなと思いつつ、買わずに戻す。


パソコン。
自宅のパソコンの動きがだいぶ重たくなってきた。
ヨドバシで見てたら、処分品で東芝ダイナブックが5万円弱で売られていた。
ほしいな。
もとは展示品だからどこまで痛んでいるかわからない。
でも実はいま自宅で使っているvaioもヨドバシの展示品上がりのもの。
全然問題なかった。
でも今回は即決せず。
動きが重たくなったと言っても、まだまだ使えるし。
本当は会社で使っているLet's noteを買い換えたいくらいなのだ。
こちらは動きはいいのだけど、バッテリーが全然もたない。
出張の列車の中で2-3時間使っただけでもうだめ。
なので、先日、バッテリーだけを買った。
予備のバッテリーを持ち歩くのは重たくていやなんだけど、しょうがない。


本。
水滸伝を読み終わって、次の中国小説を読みたくて、水滸伝の続きになる楊令伝を読もうかと思ったのだけど、ハードカバーの単行本は1,500円もする。
こんなの買い重ねる金はない。
そうか、図書館に行ってみるか。
と考えて、やはり買わず。


厚紙。
コピー用紙ではなく、もう少し厚めの紙がほしいなと思って見ていたら、ちゃんと売ってるんだね。
50枚入りで700円くらい。
買おうかと思ったけど、重たくなるなと思ったり、50枚も使うことあるのかと思ったりして、躊躇してやめる。


結局何も買わずに去る。
頭に入れておいて、これからそれぞれ暖めて悩むのだ。

ぶらぶら品定め(その2)2010年02月04日 22時32分03秒

品定めまだあった。

小型ディスプレイ。
カーナビの画面くらいの大きさのパソコン用ディスプレイで、USBにつなぐだけで映るもの。
値段は1万円ちょっと。(安い!)
こんなのが欲しかったのさ、2-3年前までは。
パソコンを持ち歩いて相手に説明することが多くて、でも相手と一緒にひとつのノートパソコンの画面を見るのはすこぶる不便で、こちらはパソコンの画面を見ながら操作して、相手にはもうひとつの画面を見せるということができたらなぁとずっと思っていた。
あった、今。
でも、最近はパソコンでちょっとした説明をすることがだいぶ減った。
パソコンでのプレゼン自体が減ったわけではなくて、やるときはプロジェクターできちんと説明することが多い。
1万円前後で安いので、やっぱり必要だなと思ったときに買うとしよう。


トートバッグ。
セカンドバッグとしてほしいなとずっと思ってるんだけど、これいい!って思うものがなかなかない。
ひとつは見つけているのだけど、1万円近くするので考え中。
この間見つけたのは、オフィス用品メーカーのもの。
値段も5千円ちょっと、つくりも丈夫そうで、デザインもなかなか良し。
ただ、いざ買うかとなれば、買って本当に使うかなとためらった。


デカバッグ。
この間、サッポロファクトリーをぶらついたとき、アウトドアショップで見つけた。
こんなバッグがあったら調査の出張のときとか、着替えとかいろいろ詰め込めて便利だなと気持ちが動きかけた。
でも実際そんなに使うかなと思って戻した。

ここまででわかるように、僕はカバン好き。
でもたくさんは持ってないよ。
とにかくブレーキかけてる。
欲しいと思って買い出したらうちはカバンの山になる。


ところで今日、最大級の突然のショック。
朝青龍が引退だと。
成り行き上しょうがないのか。
でもなぁ、朝青龍がいるから相撲は面白かったのに。
ま、ほかの世界でも暴力ごとの不祥事だとやっていけないかなと考えるとやむを得ない決断なのかな。
でもすこぶる残念だ。


いま夜の10時半。
外の気温はマイナス11.9℃。
どこまで下がるのだろうか。